利用規約

第1章総則


■第1条 定義

ダイワボウ情報システム株式会社(以下「当社」といいます)はインターネット上で運営するウェブサイト「HP Directplus Express」(以下、「本サイト」といいます。)において、当社が会員、会員以外のお客様もしくはその他のご利用者(以下、「ご利用者」といいます。)に提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)のご利用規約として、本規約を定めます。


■第2条 規約の範囲及び変更

  • (1)本規約は、本サイトをご利用される全てのご利用者に適用されます。本サイトをご利用された際は、ご利用者は本規約にご同意されご承諾されたものとみなされます。
  • (2)当社が別途規定する個別規定、随時本サイト内に掲示し、または通知する追加規定は、本規約の一部を構成します。なお、本規約と個別規定または追加規定が矛盾する場合は、個別規定または追加規定が優先して適用されます。
  • (3)当社は、ご利用者の利益に適合する場合や相当の事由があると認められる場合には、当社ウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、本規約を変更することができるものとします。
  • (4)前項による本規約の変更は、公表等の際に定める適用開始日から適用されるものとします。

■第3条 規約の範囲及び変更

  • (1)当社は、日本国内からアクセスされたご利用者に対して本サービスを提供します。
  • (2)ご利用者は、原則として18歳以上の方とします。18歳未満の方は保護者の同意を必要とします。
  • (3)ご利用者は、本規約に従い、本サイトをご利用いただきます。
  • (4)ご利用者は、本サイトを通じて発信する情報について一切の責任を負うものとし、当社に対して何等の迷惑または損害等を与えてはなりません。
  • (5)本サイトのご利用に関連して、ご利用者が本サイトまたは他のご利用者に対して迷惑または損害を与えた場合、または紛争を生じた場合、当該ご利用者は自己の費用と責任でかかる問題・損害・紛争を解決するものとし、当社に対して何等の迷惑または損害等を与えてはなりません。

■第4条 著作権等

  • (1)本サイトまたは当社から発信される通知に含まれる全てのコンテンツ(文字、グラフィック、ロゴ、アイコン、画像、デジタル形式にてダウンロードされたもの、編集されたデータ、ソフトウェア等をいい、これらに限定されません。)は、当社またはコンテンツ提供者の財産であり、著作権法および著作権に関する国際法によって保護されています。全てのコンテンツの無断転載をお断りいたします。
  • (2)前項の規定に違反して著作権等の知的財産権に関する問題が生じた場合、ご利用者は自己の費用と責任において、その問題を解決するとともに、当社に対して何等の迷惑または損害等を与えてはなりません。
  • (3)ご利用者が電子メールまたはその他の手段をもって当社および本サイトに送付する全てのアイデア、コンセプト、提案、コメントその他の情報(以下、「情報等」といいます。なお、個人情報は除きます。)について、当社は監視する義務を負いません。また当社は、ご利用者が情報等を当社に送付した時点で、ご利用者がその情報に関する一切の権利を放棄されたものとみなします。当社は情報等に関して一切の守秘義務を負わず、将来にわたりあらゆる目的にその情報提供者に対価を支払うことなく使用できるものとし、その情報等から生じるいかなる問題について一切責任を負いません。

■第5条 禁止事項

ご利用者は、本サイトの利用にあたって、以下の行為をしてはなりません。
  • (1)当社または第三者の財産権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、またはその恐れのある行為。
  • (2)当社または第三者に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそのおそれのある行為。
  • (3)当社または第三者に対して事実に反する情報他、公序良俗に反する、またはそのおそれのある情報を提供する行為。
  • (4)犯罪行為、公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為、またはそのおそれのある行為。
  • (5)選挙活動、宗教活動もしくはまたはこれらに類する行為、その他の政治および宗教に関する行為。
  • (6)会員ID、およびパスワードを不正に使用する行為。
  • (7)転売、再販売、その他営利を目的として本サイトにて商品を購入する行為。
  • (8)その他当社が不適切と判断する行為。

■第6条 個人情報の管理

  • (1)当社は、ご利用者の個人情報(以下、「個人情報」といいます。)を別途ホームぺージ上(https://www.pc-daiwabo.co.jp/privacy.html)に掲示する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取扱います。
  • (2)当社は、個人情報を、本サービスの提供に関する業務と個人認証以外の目的のために利用いたしません。
  • (3)当社および株式会社 日本HPは、前項の利用目的の範囲で個人情報を共同利用します。
  • (4)当社の編成が変更した場合には本規約第2条第3項及び4項に基づき規約の変更を行うことにより、新たに情報を共同利用する会社が加わる場合があります。
  • (5)当社は、個人情報の事務処理の一部を外部委託する場合があります。この場合当社は委託先と必要な契約を締結し、適切な管理監督を行います。
  • (6)当社は個人情報に対して、必要な保護措置を行ないます。
  • (共同利用する個人情報の項目)
  • 1.会員登録時にご入力いただく情報のうち、ご利用者氏名、性別、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス
  • 2.本サイトご利用時に記録される購入履歴、及び会計情報等
  • (共同利用する個人情報の管理について責任を有する者)
  • ダイワボウ情報システム株式会社

■第7条 本サービスの中止・中断

当社は次の場合には、ご利用者に事前に通知を行うことなく本サイトの提供の全部あるいは一部を中止することがあります。
  • (1)当社における本サイトの定期保守または緊急保守を実施する場合または工事上やむを得ない場合。
  • (2)電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合。
  • (3)天災、停電、戦争等の不可抗力や第三者による妨害行為等により、サービスの提供が困難になった場合。
  • (4)その他、運営上、技術上当社が本サイトの一時的な中断を必要と判断した場合。

■第8条 免責事項

  • (1)当社は、本サービスの内容およびご利用者が本サイトを通じて知り得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等に関し、何ら保証するものではありません。
  • (2)本サイトに掲載されている情報、画像およびリンク等を利用することにより、ご利用者の機器等に損害が発生した場合、またはウイルスに感染した場合等について、当社の故意または過失による債務不履行または不法行為による損害が発生した場合を除き、当社はいかなる責任も負いません。
  • (3)本サイトに掲載されている商品情報については正確性を期しておりますが、保証するものではありません。
  • (4)当社は、ご利用者が本サイトを利用できなかったことにより発生した一切の損害について、当社の故意または過失による債務不履行または不法行為による損害が発生した場合を除き、いかなる責任も負いません。
  • (5)当社は、ご利用者の開示された情報に従い事務を処理することにより免責されるものとし、本サイトの業務処理において、当社に故意または過失がない限り、法律上の請求原因の如何を問わず、いかなる場合においても本サービスの利用に関してご利用者に生じた損害、損失、不利益等に関して、法令上の責任を超えて責任を負うことはありません。ただし、当社に軽過失がある場合、その損害賠償額はご利用者に現実に生じた通常かつ直接の損害に限るものとします。かつ、その総額は、当該損害に係わるご利用者のご注文に関して注文完了画面に表示された「お支払総額」を上限とするものとします。
  • (6)当社は、ご利用者が本サイトを通じて知り得る情報等について、18歳未満のご利用者に有害でないことを保証いたしません。

第2章会員


■第9条 会員

  • (1)「会員」とは、当社所定の手続きに従い本サイト上でIDおよびパスワード等の登録手続の完了した方をいいます。
  • (2)会員登録は、お客様1名様につき1登録とします。
  • (3)会員は、氏名、住所、電話番号、電子メールアドレスその他当社に届け出ている内容に変更が生じた場合には、当社所定の手続きにより、速やかに変更の届け出をするものとします。
  • (4)会員資格は一身専属のものであり、会員は、これを第三者に貸与、譲渡、名義変更、売買、質権の設定その他の担保に供する等の行為を行ってはいけません。 また、相続の対象とならないものとします。

■第10条 IDおよびパスワード等の管理

  • (1)会員は、IDおよびパスワード等をご自身の責任で管理、保管していただきます。 当社は、IDおよびパスワード等により認証されログインした利用者を会員本人とみなすものとします。
  • (2)会員は、IDおよびパスワード等を第三者(他の会員を含む)に貸与、譲渡、名義変更、売買、質権の設定その他の担保に供してはなりません。また会員は、パスワード等を第三者(他の会員を含む)に開示してはなりません。これらの行為により、当該会員もしくは第三者に損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負いません。
  • (3)会員は、IDを失念した場合、当社所定の手続きを行うことにより、IDの開示を受けることができます。
  • (4)会員は、IDおよびパスワード等が盗難等にあった場合、または第三者(他の会員を含む)によりIDおよびパスワード等が不正使用されていることが判明した場合には、直ちに当社にその旨連絡するとともに、当社からの指示がある場合はこれに従っていただきます。

■第11条 退会および会員資格の取り消し

  • (1)会員は、当社所定の手続きをとることにより退会できます。
  • (2)会員登録手続においてご利用規約にご同意された会員は、会員情報として番号登録されている本サービスから退会することができるものとし、規定に基づき退会した場合、本サイトの会員も退会となります。
  • (3)当社は、会員の死亡を知り得た時点をもって、本条第1項の退会届けがあったものとして取扱います。
  • (4)当社は、会員が以下の項目のいずれかに該当する場合、当該会員に事前に通知することなく、直ちに会員資格の停止または抹消できます。
  • 1.第5条の行為を行った場合。
  • 2.当社への申告、届け出内容に虚偽があった場合。
  • 3.過去に本規約違反などにより会員資格が抹消されている事が判明した場合。
  • 4.手段の如何に関わらず、本サイトの運営を妨害した場合。
  • 5.料金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合。
  • 6.届け出た電話、電子メールその他の手段によっても、会員との連絡が取れなくなった場合。
  • 7.その他本規約に違反した場合。
  • 8.その他、当社が会員として不適格と判断した場合。
  • (5)当社が前項の措置をとったことにより、当該会員が本サービスを利用できなくなり、これにより当該会員または第三者に損害が発生したとしても、当社の故意または過失による債務不履行または不法行為による損害が発生した場合を除き、当社は一切の責任を負いません。また、会員が前項各号のいずれかに該当する行為によって当社または第三者に損害が生じた場合、会員資格を喪失した後であっても、当該会員は全ての法的責任を負わなければなりません。

第3章売買


■第12条 売買

ご利用者は、本章の規定に従い、本サイトに掲載された商品またはサービスをご購入いただけます。


■第13条 販売条件

  • (1)本サイトに掲載された商品の販売価格は、ご利用者が本サイトから購入される場合の税込金額です。
  • (2)本サイトに掲載された商品の価格は、予告なしに変更することがあります。
  • (3)本サイトに掲載された商品の画像は、製造元の意匠変更等により、お届けする商品と異なる場合があります。
  • (4)商品のお届けには、商品代金とは別に配送料金をご負担いただきます。商品のお届けにあたっての、配送料金については販売画面をご確認ください。
  • (5)商品のお届けにあたっての納期は目安であり確定情報ではございません。
  • (6)原則として本サイトでの商品ご注文は18歳以上のご利用者を対象とします。18歳未満のご利用者によるご注文は保護者の同意を必要とします。

■第14条 ご注文と成約

  • (1)ご利用者は、当社指定の手続きに従い、本サイトに掲載された商品の購入をお申し込みいただけます。
  • (2)お支払方法は、クレジットカード、代金引換の2種類からご選択いただけます。ご選択されたお支払方法によって取扱商品の売買契約の成立時期は異なりますのでご注意ください。
  • (3)ご利用者が本サイトでのご注文手続と代金のお支払いを完了されますと、ご注文内容は確定します。ただし、代金引換配送の場合は、本サイトでのご注文手続完了の時にご注文内容が確定するものとします。なお、ご利用者が本サイトでのご注文手続を正常に完了されたときに表示される「注文完了画面」、ご注文受付のご連絡とご注文内容のご確認のために自動配信される電子メール、出荷完了をご連絡するために自動配信される電子メール、そのいずれもご注文に対する当社の承諾を示すものではありません。
  • (4)ご注文に基づくご利用者と当社との売買契約は、ご利用者に当該商品の配送手続が完了したことをお知らせするメールが到着した時もしくは当該商品が当社よりご利用者に到着した時のいずれか早い時点をもって成立します。なお、商品が分納出荷になる場合には、分納される商品毎に売買契約が成立するものとします。
  • (5)ご注文後の販売価格の変動にかかわらず、売買契約はご注文時の条件により締結されます。
  • (6)以下の項目のいずれかにご利用者が該当した場合、当社はご注文が撤回されたものとみなします。
  • 1.クレジットカード決済の場合に、クレジットカード会社の承認が受けられないとき。
  • (7)当社は、以下の理由により無条件でご注文をお断りすることができます。
  • 1.個人情報に虚偽の事実が認められた場合。
  • 2.長期入荷未定商品または生産完了商品のご注文をお受けした場合。
  • 3.数量限定商品等ご利用者のご購入に数量制限(手配可能数量)を設けている場合に、それを越えたご注文をお受けした場合。
  • 4.本サイトに表示された価格が市場相場等と著しく乖離している等誤っていることが明らかな場合。
  • 5.転売、再販売または営利の目的のおそれがあるご注文をお受けした場合。
  • 6.18歳未満のご利用者が保護者の同意を得ずにご注文された場合。
  • 7.その他ご注文をお断りする必要性が合理的に認められる場合。
  • (8)当社は、以下の理由により無条件で契約を解除することができます。
  • 1.個人情報に虚偽の事実が認められた場合。
  • 2.転売、再販売または営利の目的のおそれがあるご注文をお受けした場合。
  • 3.18歳未満のご利用者が保護者の同意を得ずにご注文された場合。
  • 4.その他契約を解除する必要性が合理的に認められる場合。

■第15条 商品のお届け

  • (1)当社は、成約したご利用者に対し、ご契約内容に従って所定のお届け先へ商品をお届けします。
  • (2)お届けには当社指定の配送業者が伺い、別途お申し込みのない限り、商品はお届け先の玄関でのお引渡となります。なお、お引渡をもって、当該商品の危険負担はご利用者に移転します。
  • (3)当該商品の所有権は、クレジットカード決済の場合は商品引渡後クレジットカード会社から当社が商品代金の全額のお支払をいただいた時、その他のお支払方法の場合はお引渡時に、ご利用者に移転します。
  • (4)商品のお届け先は、日本国内に限ります。

■第16条 お支払い

  • (1)本サイトの利用料、算定方法等は、当社が別途定めるとおりとします。
  • (2)ご利用者は、本サイトに関連した支払いに関して、クレジットカード会社、立替代行業者等の間で料金その他の債務を巡って紛争が発生した場合、当該当事者と直接解決していただきます。
  • (3)お客様から領収書発行のご依頼を頂いた場合に限り、当社指定様式での発行を承ります。領収証の再発行は行っておりませんのでご了承ください。

■第17条 返品等

  • (1)商品が種類または品質に関して当該商品の売買契約の内容に適合しない場合(以下、「契約不適合がある場合」といいます。)を除き、返品、交換等には応じられません。
  • (2)お届けした商品に初期不良があったとき等契約不適合がある場合、購入メーカー窓口にご連絡下さい。購入メーカーで確認の上、契約不適合がある場合に限り、交換もしくは修理対応いたします。なお、完売等の理由により同商品と交換もしくは修理対応できない場合に、返金もしくは同等他商品と交換で差額が発生する場合、差額をご負担下さい。

第4章雑則


■第18条 不可抗力

天変地異、戦争、暴動、内乱、革命、法令の改廃制定、裁判所もしくは行政当局による命令処分、輸送機関の事故、その他の不可抗力により契約の履行が遅延し、または不可能となったときは、当社はご利用者に対し何等の責任も負いません。


■第19条 準拠法

本利用規約の成立、効力、履行および解釈については、日本法を準拠法とします。


■第20条 管轄裁判所

ご利用者と当社との間での紛争が生じた場合、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。